「銀座ナウ」って番組は見たことがありません。
わたしが、
「銀座ナウ」世代ですかと聞かれました。
調べたら、高校卒業から20代後半まで、
放映されてたようですが見た記憶がありません。
当時は遊人学生でした。
当時は鹿児島から京都で学生生活を送っていました。
場所的に放映されていなかったのか、
それともテレビは、余り見なかったですね。

ジャズ喫茶も良く通ったよな。
バイトにジャズ喫茶・パチンコ・映画・マージャンと、
典型的な遊人学生でしたね。
デイスコも大流行で、
「サタディナイトフィーバー」じゃないけど、
週末になるとよく踊りにいってました。
昔の曲はメロディーも歌詞も良かった。
昔の曲はメロディーがしっかりしていましたね。
それと歌詞も思い入れする内容でした。
朝から晩まで、
ユーミンの曲しか流さない、
喫茶店もありました。
いいかげん、飽きがきそうですが、
お客さんは、いっぱいでしたね。
青春時代の良い思い出です。
ハイ・ファイ・セットを好むのは、
何事にもこだわりを持った、
ちょっと大人で、
お洒落な感じなひとが多かったです。
青春時代の良い思い出です。
コメント