七草祝い

行事

今日は、1月7日です。

七草粥を食べました。

春の七草って言えますか?

 

ところで、鹿児島では、

昔から1月7日には、七草祝いをします。

これは、伝統行事で、

1月7日に数えで7歳になった、

子供の成長を祝う行事です。

 

七草祝いでは、神社で祈願をして、

それから親戚や近所を回って、

七軒から七草粥をもらってくるのです。

 

 

鹿児島の七草祝いは昔から盛大に行います。

 

 

 

普通、子供の成長は、

七五三の時に神社に行きますよね。

でも鹿児島では、7歳の時は、

七草祝いで大いに祝うのです。

私も、自分の子供の7歳の時に、

お祝いをしました。

 

鹿児島のお父さんは、

七五三の時は、仕事を休みませんが、

七草祝いの時は、仕事を休んで、

子供と一緒に神社に行くのです。

 

私は、昔から行われていたので、

あたりまえのことと思っていましたが、

他県では、行わないそうです。

鹿児島だけの行事と、

後になって聞きました。

 

ということで、

鹿児島の七草祝いを紹介しました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました