昨日は、還暦同窓会を行いました。
130名の会でした。
会長ですので先週の1週間は、
準備と参加者の調整で手いっぱいでした。
昨年は、卒業40周年を行いましたが
今回は、還暦を記念する同窓会です。

還暦同窓会でももなお、こんなことしている同窓生もいました。
還暦なんてまだまだ先のことかと思っていましたが
とうとう現実に迎えてしまいました。
同窓会での会長挨拶でも言いましたが
還暦とは、干支の暦が一巡して元に戻ることらしいです。
元にもどって新しく生まれ変わることらしいです。
それで赤いちゃんちゃんこや赤い色の物を
身につけるそうです。
赤い色は、昔から魔よけの色といわれ
これからも元気に過ごせるようにという願いも込められています。
私としてもまだまだ老けこむわけにいきません。
第二の人生をいかに楽しく過ごせるか考えています。
アドセンスで稼ぎ、その後他のネットビジネスにも拡大して
成長する東南アジアと仕事ができたらなんて夢を持っています。
そして、ビジネスや旅で世界を飛び回ってみたいです。
充実した老後を迎えたいものだと思います。
コメント