kihara

お寺

禅寺で

今日は、前から気になっていたお寺に行ってきました。 最近、趣味として凝っている御朱印を、 いただきに行ったのです。 お寺は、禅寺でした。 本堂に案内されて、 参拝したのですが、 その本堂の広いこと。 毎週、日曜...
ホテル

ロビーは洋から和へ大変身

今日は12月25日。クリスマスの日です。 イエスキリストの誕生日ですね。 クリスチャンは、ミサでお祈りを捧げます。 しかし、ある人たちにとっては25日の夜は、1年で一番忙しい夜になります。 ホテルやデパートの夜に彼らは動き回りま...
季節

クリスマスイブ

今日は、クリスマスイブですね。 街には、クリスマスソングが流れています。 日本のクリスマスには、 今年も山下達郎のあの歌がいつも登場しますね。 もうずいぶん前、 私の青春時代に生まれた歌が、 毎年、クリスマス...
自然

冬至には

今日は冬至です。 冬至とは昼間の時間が1年で最も短い日です。 この日は、柚子湯に入って、かぼちゃを食べるという風習がありました。 柚子には、冷え性や神経痛や腰痛をやわらげる血行の促進効果があるそうです。 また、かぼちゃは栄養...
季節

年賀状を買いに行ったときに新鮮に感じたこと

近くの郵便局に、 年賀はがきを買いにいきました。 私が住んでいる団地内にある小さな郵便局です。 大した預金はありませんが、 お金の出し入...
空手

心の汗を流す。

久しぶりの道場 身体が思うように動かなかった。 それでも突きを繰り返していると、 次第に汗が出てきた。 さらに続けていると、 頭が空っぽになってきた。 嫌な事、人間...
季節

大寒波に桜島も雪化粧。

今年、一番の大寒波が、 日本列島を襲っています。 今回は、寒さだけでなく、 台風並みの風も吹きまくっています。 各地の雪の様子が報道されていますね。 あ~、寒そうです。 私は南国鹿児島に住んでいますので、 ...
健康

モーツアルトの音楽効果。

アマデウスってご存知ですか。 正式名は、ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルトです。 そうです。モーツアルトさんです。 以前、「アマデウス」って映画を見たことがあります。 モーツアルトの天才ぶりが引き起こすストーリ...
健康

ピンクの絨毯

昨夜の雨と風で桜の花が散りました。 土曜日の夜でしたので、 花見酒を楽しみにしていた方の、 溜息が聞こえそうです。 私の住んでいる町内会でも、 桜まつりのイベントを予定していましたが、 取りやめになりまし...
ホテル

駆け込み旅行?

こんにちは。 昨日と今日の金・土曜日が大変なことになっています。 お正月並のお客様がお見えです。 家族連れのお客様が多いので、 子供さんの備品の準備や、熱を出したら氷枕を持って行ったり、 時には、病院の...
タイトルとURLをコピーしました