歴史 建国記念日 今日は、建国記念日ですね。 毎年のことですがこの日には、二つの会合が開かれます。 建国記念日を祝う会と建国記念日に反対する会です。 なぜ、二つに分かれるのでしょうね。 2月11日は、紀元前に神武天皇が即位した日で ... 2014.02.12 歴史祭り話題
ホテル 春節 さる1月31日は中華圏内での旧正月でした。 この日から一週間は、観光客が押し寄せました。 鹿児島には、直行便が出来たせいで台湾から多くのお客様が見えました。 東京へは、中国からの観光客が家電製品などを「爆買い」する様子が ... 2014.02.10 ホテル祭り話題
ホテル キャンプが花盛り 各地で大雪の影響が出ていますが、 南国では、キャンプが花盛りです。 サッカー・野球・ラグビーなど、 多くのチームがキャンプをしています。 実は、私の職場でも宿泊を提供しています。 ... 2014.02.09 ホテル
まち歩き たまには映画でも 今日は、オフです。 今日は、久しぶりに映画を見に行きます。 「六月灯の三姉妹」という映画です。 鹿児島を舞台にしたもので、高校の後輩がプロデュースしたものです。 彼は、東京在住の俳優で... 2014.02.08 まち歩き
季節 恵方巻きは、食べましたか? 昨日は、節分でした。 毎年、お祓いをしてもらっている神社にいきました。 星祭りといわれるもので、多くの方が今年の無病息災と招福開運など その他いろいろとお願いに来ていました。 もともと商売の神様なので、しっかりお願い... 2014.02.04 季節祭り
ホテル 停電でした。 こんにちは。 昨夜は、宿泊のお客様がいませんでした。 実は、年に1度の電気施設の点検日でした。 完全に電気を止めて行うためにお客様の宿泊は、お断りしました。 午後11時以降から明朝5時まで停電の状態です。 照明... 2014.01.30 ホテル
ウエブ活動 今日も当番 今日も当番です。 なんの当番?かって それは、夕飯作りです。 家内が仕事で私が休みの日は、 夕飯をつくるのです。 (いや、作らされるのです。) 日中は、キーワード選定の方法を勉強していました。 それと、キーワ... 2014.01.27 ウエブ活動日常
ホテル 受験シーズン こんにちは。 今は、受験のシーズンですね。 今日と明日は、あの有名校の受験日です。 中学校・高校の一貫校で、おサルさんに似た名前の学校です。 受験生は、全国から来ます。 私の職場にも沢山、お泊りいただいておりま... 2014.01.25 ホテル
まち歩き ジャズライブと二日酔い 今日は、夜が休みなので、久しぶりにライブに行ってきます。 なじみの店で時々行うジャズのライブです。 今日は、ピアノとボーカルのライブです。 どちらも地元の方ですが、昨年は、何とヨーロッパツアーを行っています。 ピアノ... 2014.01.24 まち歩き
まち歩き 神様、お願い。 先日、帰省した娘達が今日、東京に帰ります。 空港まで送るついでに、今回も霧島神宮まで行ってきました。 霧島神宮は、一番参拝者が多い、由緒ある大きな神社です。 家族4人で参拝をした後で記念写真... 2014.01.20 まち歩き神社